岩ケ谷・ジェンガフォール 長峰山中の奇岩

摩耶第一砂防堰堤だったかな?正副の堰堤の場所。一旦杣谷道をたどり、副堰堤を巻いていく。

副堰堤の天端からのぞくと意外にも綺麗な水が溜まっており、小魚が沢山泳いでいた。上流の正堰堤内は水が伏流しているので、恐らく台風などの大水の時にここへ流れ着いたものか。それにしても不思議な光景だった。

副堰堤から正堰堤に巻きあがる。途中、このガリーをよじ登り高度を稼ぐ。

そろそろかと思い、トラバースするとまだ3mほど高さが足りない。一旦もどり、さらに巻きあがっていく。

詰まりそうなガリーに達したら、改めて正堰堤に向けてトラバースをする。

ようやく天端と同じ高さの位置に巻きあがったようだ。堰堤とのすき間は80cmほどだが、スパッと15m以上切落ちているので、失敗はできない。ザックが重いが意を決して飛び移る。着地地点の枝が精神的に邪魔をする。

写真で見ると分かり辛いが、実際はかなりの高度感があり落ちたらただでは済まない。

堰堤内への巻き道は左岸や他にもありそうに思えるが、右岸天端へはこのルート一択となりそう。降下地点を探す。

左岸の梢でオオルリが綺麗な声を響かせていた。しばらく聞き入ったので気分もほっこり・・すぐ我に返り降下方法を考える。

堰堤から降りられそうもないので、立木をアンカーに懸垂下降で堰堤内に降りることにする。

降下点からさらに5m急斜面を下っていく。かなり木々が生えているのを見ると、もともと堰堤内は水が少ないのだろう。

堰堤内左岸には、うっそうしたルンゼらしきものが流れ込んでいる。後日の探索対象としよう。

コメント