ホタルに似た、【クビアカクロジョウカイ】。穂高湖周辺の至る所で見ることができた。
アワフキムシの幼虫の家 表面が固まる前に雨に降られたのかな。
【クサグモ】の幼生は頭部がほんのり赤い。巣作りもまだまだ未熟。大きくなると袋状の立派なツリーハウスの住人になれる。
【マミクロハエトリ】大好きなハエトリグモの一種。カメラを向けると姿勢を変えて、今にも飛びかかりそうな勢いでやってくる。なかなか好戦的でかわいい蜘蛛だ。
水滴に映る新緑 これは上手く撮れた。
【イタドリハムシ】コヨツボシケシキスイに似ているがオレンジの紋が違うのと、大あごがない。
水滴に映り込む空 ようやく空が明るくなってきた。
【ニホンベニコメツキ】 緑色の葉にこれだけ真っ赤だと目立ってしょうがない。赤色もやはり警戒色なんだろうか。前翅の会合部が黒くないのは「ミヤマベニコメツキ」。
そういえば人間界でも、黄色と黒は「警戒・注意」で赤は「警告・危険」だった。
びしょ濡れの【ガガンボ】 何とか、葉の裏に避難できたのだろう。早く乾くといいね。
一方こちらは、オレンジ色の【ヤリタカラダニ】に寄生されたガガンボ。自然界は戦いだ。
ザリガニ釣りに興じる人間。自然界で最大の脅威は、やはり人間と言うことになる。
【ホシハラビロヘリカメムシ】イタドリの若木にくっついていた。
コメント