尾根筋に戻り進むと、断層のようにすっぱり地面が切れている。この下は、かつてこの辺りに集落があった事を示す舗装道路が残っている。
キノコ狩り用のかごが放置されていた。寄り道のつもりで、ルートを変更したが、ここまでに結構人の気配があったのにはちょっと驚く。
フェンスの右手から脱出し、本来のコースに戻る。
フェンスから進んですぐ、日柳川徒渉地点に到着。準備をして入渓する。
すぐに、取水用のホースがお目見えする。比較的新しいようだが、まだ利用されているのかが気になる。
最初の堰堤は左岸より越える。
堰堤内には大蛇のような、極太パイプが埋まっている。用途は不明だが、堰堤工事の際に流れをバイパスしていたのではないだろうか。
明るい滑床の先に堰堤がみえて来た。
日柳川での堰堤は、このスリット堰堤が最後になる。なので、ほぼ自然な遡行が楽しめる。水量は少ないが、段差がちょっと有るので、濡れないようにするのにコツがいる。
堰堤の上流に採石の跡があった。
日柳川の滝には、全て巻き道があるが、今日は出来るだけ滝を攻めてみよう。流れの左を登っていく。
ここにも、取水用と思われる堰があった。この規模のものは、ハチノス谷や杣谷でお目にかかる。
コメント