沢登り

摩耶・長峰エリア

杣谷川遡行 変化に富んだ滝が連続する

ハイカーで賑わう杣谷道に沿って流れるのが杣谷川だ。カスケードバレーとも言われるこのルートは、杣谷川からパックマン沢までを含めると、大小30か所以上の滝を越えていく遡行が楽しめるルートだ。まさに、「Cascade:小滝,階段状に連続する滝」の谷(Valley)というわけだ。
摩耶・長峰エリア

岩ケ谷・ジェンガフォール 長峰山中の奇岩

かねてから気になっていた、岩ケ谷に存在するジェンガフォール。岩ケ谷は、摩耶第五堰堤の所から始まる杣谷川の支流だ。せっかくジェンガフォールの探索に行くので、ついでに杣谷川の遡行を楽しもうと計画した。杣谷砂防ダムの上流すぐの所から入渓し滝を越えていく。
摩耶・長峰エリア

木ノ袋谷 第四堰堤岩塔を再訪

今回は、欲張って木ノ袋谷遡行と第四堰堤北の岩塔へ天端からのアプローチの両方を試した。第四堰堤北の岩塔へのルートは、堰堤天端からのアプロ―チであっさり見つかると思っていたが、結構急傾斜でかなりの苦戦を強いられた。また、天上寺までの完全遡行のため、寄り道せず滝口からは忠実に谷筋をツメていくことにしたが、終盤の連続する小滝に時間を取られた。
摩耶・長峰エリア

寒谷 寒滝を有するバリエーションルート

杣谷道登山口より杣谷峠に向っておよそ40分ほど登り、摩耶第三堰堤を越えた先にある「行き止まり」の標柱が分岐点。標柱を「行き止まり」の方向へスイッチバックするように進み、堰堤内に降りると西正面に摩耶の隠れ名瀑「寒滝」が目に飛び込んでくる。滝から30mほど上流の右岸に、藪で見えづらいが岩クズの詰まったルンゼがお目見えする。
摩耶・長峰エリア

木ノ袋谷 険しい峡谷で人を寄せ付けない

今日は、今年1月13日に山寺尾根支尾根の岩ヂャレより確認していた、木ノ袋谷第四堰堤の直上にある岩塔とその横のルンゼを詰めてみることにした。まず、杣谷道から木ノ袋谷へ進み四つの堰堤を越えていく。私の場合、この堰堤群は全て左岸より巻いている。特に第三堰堤は微妙な高さ、身軽な人なら降りられそうだが、私は安全に懸垂下降をした。
摩耶・長峰エリア

摩耶東谷

かなり多くのハイカーが訪れるようになった摩耶東谷。そろそろ、メジャールートに格上げしてもいいのではと思っている。摩耶東谷へは杣谷道登山口から杣谷道を進み、最初の渡渉地点を右から登り返してすぐ、桜の木の根のとこから北西に延びる踏み跡を進んでいく。ゴールの掬星台までは、沢沿いにルートを進み4つの深谷砂防ダムを越えていく。
六甲山エリア

一ヶ谷 変化に富んだ遡行が楽しめる

一ヶ谷の遡行ルートは、六甲ケーブル下駅横の暗渠に流れ込む用水路のような所が取付きになる。遡行開始直後は、まさに用水路をさかのぼっていく感じになるが、スリット堰堤を過ぎると途端に河原状になる。次いで、高さ20m程の堰堤を処理すれば、ケーブル沿いを縫うように遡行が楽しめる。ルートは、大小さまざまな滝を越えていく。また遡行中は、車両のあるなしにかかわらず、絶対にケーブルの軌道に接近してはいけない。
摩耶・長峰エリア

日柳川遡行 途中から天狗梁へ

元々、通勤途中に長峰山の中腹に、目立つ岩塊があるのに気がついたことが発端。不思議に思っていると、この山域の達人nagaminedaiskiさんから「天狗梁:てんぐはり」と教えていただいた。そして、ロスカットハムさんやMuscleさんのレポを参照するといいとご教示頂いたので、早速計画を練って本日実行した次第。
摩耶・長峰エリア

イノシシのある展望地尾根 お隣に負けてない

先週遡行した、老婆谷中俣を今週は下ってみようという算段。そして、アプローチルートを行者尾根の東、一つ谷をはさんでお隣にある「イノシシのある展望地尾根」を選んでみた。老婆谷中俣を下った後は、すぐの二俣から老婆谷右俣を登り返し旧天上寺を経て掬星台へ向かう。